業務スーパーの激安馬刺し(100g395円)を使用して、激ウマ桜(馬刺し)ユッケ丼を作ってみたでござる。正直、業務スーパーを舐めていましたが、普通の居酒屋で出てくる馬刺しと変わらない味にびっくり。
近所に業務スーパーがある方は、ぜひ試してみてください。
▼目次
0:00 オープニング
0:25 食材紹介
0:46 馬刺しの解凍方法
1:28 調理開始
2:34 盛り付け
3:04 実食
▼材料費(2人前)
・1,000円~
▼材料
・馬刺し(赤身):200g
・醤油:大さじ3
・生ニンニク:5cm
・コチュジャン:5cm
・ごま油:大さじ1
・味の素:5振り
・卵黄
・ごま
・糸唐辛子 ←お好み
お好みでねぎ等の薬味を入れても美味しいでござるよ。
▼馬刺しの解凍方法
氷水を張ったボウルに真空パックのまま入れ、外側が少しやわらかくなり、中心に芯が残る程度(半解凍)まで、約30分かけて半解凍の状態にします。半解凍にすることで、鮮度を保ったまま美味しくいただくことができます。また、スライスしやすくなるので氷水で解凍することをおすすめします。自然解凍はだめでござる。
▼いつも使用している調理器具等はこちら↓
・ヒノキのまな板 https://amzn.to/2N4Z78k
・霞(KASUMI) チタニウム 剣型包丁 20cm https://amzn.to/2Y8Wrgd
・銀皿 https://amzn.to/3dj8mg1
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#業務スーパー #馬刺し #桜ユッケ